春みつけ
「あったかくなってきたね〜」
「そろそろ…出てきたかな~?」
…と、娘と二人で『春みつけ』をするため、
家の周辺の畑や田んぼを歩きました。
探していたのは つくし。
目線を低くして、目を凝らして…
「あった! お母さん見て、ここにあったよ~!」
見つけました!たくさん生えていました!
早速、佃煮を作るため、額(ガク)を取り除きました。
やっぱり、つくしは春の訪れを知らせてくれるようです。
娘も私も、気持ちがウキウキしていました\(^o^)/
気がつくと娘は、つくしを握りしめたまま、両手両足を思いっきり広げて、空を仰いで道路に寝転がりました(-_-;)
「めっちゃ気持ちいい~!!」…と嬉しそうに。
いつからだろう…道ばたで寝ころぶという発想が出来なくなったのは…。
気持ちのままに行動できる娘の純粋さに触れ、忘れかけてたものを思い出し、心暖まる時間を過ごせました。