あんなに任せてよかった!がモットーです。
最近思うこと
私も若い時は新人類とかバブル世代と言われ色々怒られ、指摘されたことに覚えがあります。
いつもそこには礼儀がありました。
叱られた時にも、注意された時にもその時はカッってなるが後で頭を下げ感謝の意を表す。
今 お時代も変わりが無いと思いたいのですが、あまりに礼儀作法がなくなっているような気がします。
歳のせいかもしれません。最近、若い人に本当に感じる今日この頃です。
言葉で意を表す事が欠損。
礼儀作法とは、社会人として、わきまえてしかるべき当前のことを自然に振る舞うことであります。礼とは他人への心遣いであり、その奥底には思いやりや、いたわりの真心があり、さらにそれに加えて、行動を規定するものとして、「美」 を追求しています。(行動の美学)
このような心を忘れず、このような方々に出会い 【美】を提供して行きたいと思います。